GENTE

facebook カレンダー reserve

blog

全て

みたい映画・・・「IRIS」
2016年03月09日

今、とてもみたい映画があります。

「アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー」 3月5日公開
main3
30代でインテリアデザイン会社を起業。裕福なセレブリティから、
メトロポリタン美術館などの歴史的建造物、ホワイトハウスの内装修復プロジェクトなど、
デザイナーとして輝かしいキャリアを築き、
2005年にはコスチューム・ジュエリーの展覧会をメトロポリタン美術館にて開催。
84歳にして自身初となった同展は口コミから評判を呼び、驚異的な動員数を記録。
94歳を迎えた彼女は現在においても全米から注目され、
ファッションアイコンとして愛され続けている、
生涯現役のキラキラ女子、アイリス・アプフェルの生き方の秘訣に迫ったドキュメンタリー映画『アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー』

この触れ込みだけでも、かなり興味を惹かれませんか?
ワクワクとパワーを感じますよね。

そんなアイリスさんの名言が載ってました

「特にルールはないの。あっても破るだけ」

「センスがなくても、幸せならいい。皆好きな服を着るべきだもの」

「毎日無難なことを繰り返すくらいなら、いっそ何もしなきゃいい」

「積極的に世の中に出たいわ。それが私の生き方なの。年を取り体が弱ると、後ろ向きになる人も多い。でも重病じゃないなら、自分を駆り立てなきゃ。外へ出て、調子の悪さを忘れるの」

今シニア世代の方はみなさん元気ですが、
アイリスさんの言葉は若い世代の人たちにも当てはまるものばかりです。

今公開中なので、
気になった方はぜひみてください。

ふしぎな図書館
2016年03月08日

GENTEにある本の紹介です。

415sBwokyFL._SX298_BO1,204,203,200_
「ふしぎな図書館」
村上春樹と佐々木マキによるちょっとアダルトでちょっとブラックなファンタジー作品です。

主人公の『ぼく』は学校の帰り、
近くの市立図書館に借りていた本を返却に行った。
そして、気になった「オスマントルコ帝国の税金のあつめ方」についての本を探していると、
目がキラリとした老人に尋ねる。
すると地下の107号室に案内され、
、図書館の地下の迷路の奥深くに存在する牢屋に閉じ込められてしまう。
・・・というお話。

可愛いイラストとはギャップのあるブラックな登場人物や展開。
佐々木マキさんのマンガ作品の色と
村上春樹さんの一気に最後まで読ませてしまうような世界観。

とても愉しい作品です。
ぜひ手にとってみてください。

明日は日食
2016年03月08日

3月9日に皆既日食が起こります。

でも、
皆既食が見られるのはインドネシアなどの一部の地域限定で、
日本国内では部分食です。

日食は、地球と太陽の間を月が横切ることで起こります。
月の大きさは直径約3,500km、距離は約38万km。
太陽は直径約139万kmで、距離は約1億5,000万km。

地球から見た時に太陽と月の見た目はほぼ同じくらいの大きさになるらしいです。
地球と太陽の間を月が横切って、ぴったり重なった時に皆既日食になります。

(月が少し遠くなった時には見た目が少し小さくなるので、金環食になります。)

地球からは皆既日食になる機会は非常に少なく、エリアも限られています。

今回は日本からは部分食が見られます。南ほど大きく欠けます。

那覇では9時半から、東京は10時12分、札幌は10時半を回ってから。
一番欠けて見えるのは那覇で10時半ごろ、東京で11時8分、札幌では11時18分ごろ。

2012年5月に金環日食がありましたが、
その時に「日食観察用」のサングラスがたくさん売れました。
今回の部分食でも必ず使ってくださいね。
「部分なんだから大丈夫だろう」なんてことはありませんので。imgres

うみべのまち
2016年03月07日

久しぶりにGENTEにある本をご紹介
51dIIbD91jL._SX362_BO1,204,203,200_
「うみべのまち」 佐々木マキ1960年代に「ガロ」で鮮烈なデビュー、
マンガ表現に革命的な転換をもたらした伝説のマンガ家・佐々木マキ。
イラストレーター・絵本作家としても活躍する著者が60年代~80年代のアタマにかけて発表した前衛マンガの数々を自選で集成した、奇蹟の復刻版

30年以上前の作品ですが、
今読んでも新しささえ感じる作品はたくさんです。

佐々木マキさんの「やっぱりおおかみ」という絵本は僕も小さい頃に読みましたが、
とても印象的な絵で今も色褪せません。

ぜひGENTEで手にとってください。